日々、青春謳歌

私には私の風が吹く?「嬉しいな」「いい気分」を発信していきたいなと思っています✌

梨木香歩さん春になったら苺を摘みに🍓🍓🍓

f:id:nico39:20180310134815j:plain

この記事でも私は書いたのですが、私は歩みが細かいです。


http://nico3939.hatenablog.com/entry/2018/03/08/210224


そんな私なので
みんなが普通に10間隔で歩いてるその横で私も10で歩かないとならないと思ってたときは動けない


1メートルの水路をみんなが足を伸ばして渡る横で足をせいいっぱいのばしても向こうにはつかない、みたいな🤔はてさて



そんなふうに感じていた頃、梨木さんの本は1ずつで、いや0,1でもいいんだよ、感じたいだけ感じようねって教えてくれた本です。(私が勝手にそう受け取っただけですが)



特にこれはお風呂でもどこでも持ち歩いて読んでいました。



ここにジョーさんというご友人のエピソードがあって、彼女の親戚の方々はみんな聴覚に障害を持つ方ばかりで、読心術や手話で会話をしていたから、学校にあがったときに四方八方から声が聞こえてきてびっくりしたというものがあったり




自分の言葉で自分の世界を話していいんだよって、人のために話さなくていいんだよって安心しました。




この本好きです。

この表紙に似た景色がこれからの季節川の土手に見られて嬉しいです。😊



ありがとうございました🏜

ジョンカビラさんのお話😃😃😃

https://m.huffingtonpost.jp/2017/06/20/jon-kabira-comments_n_17235056.html


中学生一年の夏、部活のみんなと夏祭りに行きました。

ついつい楽しくて帰宅時間が8時近くなってしまって


父と母は心配して交番に行ったり、私の友人に電話をしたりしました。


その時母は私の友人の母から、ニコちゃん部活の先生に気に入られてるみたいよ、うちの子じゃなくて良かったわ〜(このババアもうぜえ)というような話を聞いたみたいです。



夏祭りから、帰ってその騒ぎを知らなかった私は、両親からもちろん遅いと叱られ、挙げ句にはこの友人の母から聞いた話を私に投げつけられ、


👩本当に気持ち悪い!


と吐き捨てられるように言われました。



一番気持ち悪くて嫌だと感じていたのは私なのに、この人は自分が不安になるとこういうことを言ってしまうんだなと思い、学校や部活の話を10分の一くらいずつ、話すようにしました。



👧先輩が怖くてね〜


とか


私は日記を小学生の頃書いていて当時好きなこのこと書いて家で口にはしていなかったのですが、両親は多分読んでいて、夕飯のときとか何かのときに、〇〇くんとニコが結婚したら親戚になるのか〜とか〇〇くんはさあーとか全く脈略のないところに名前を出してからかってきたり本当にうざかったです。





結婚した当初、主人のお母さんから、


男の子も大変よねぇ、そんな格好してたら、男の子がその気になっちゃって、それで、文句言われたりするんだから。


男の子の責任じゃない、みたいなことをよく言われて。(別に私にだとは思っていなかったけど)




でも、普通にキャミソールでみんな歩いてる国あるよね


そのたびにドキドキして、あいつは俺に気があるとか言ってたらちょっと、、、🤔だよね



っていつも思っていて。








旅行に行ったとき友人たちに若い頃、お風呂上がりにドライヤーしてたらそういう普通の髪型してると可愛いのになんで?(笑)とか言われたことがあって。

好きなの着てるだけって感じで、そんなつもりもなかったですけどね。



女の人が女の人らしくいることが、気持ち悪いとか、男の人をその気にさせるとか、男の人だけじゃなくて女のひとまでもが思ってる、そのことが、おかしいんだと思います。




そういう考え自体が男だろうが女だろうがおじさんなんですよ、おじさん。






だって女の人の本質はそのまま、心身健康で自分の好きなものを追求していったら絶対に可愛いくなってしまうだと思うんです。
(みんなにとって可愛いかは別ですよ)


誰かが自分の魅力を抑えたり隠したりしないとならない世界なんて居心地が言い訳ないんですよ







最近髪を短く切って自分でも男みたいだなぁと感じているんですが(笑)、子供からもママはお内裏様だねと言われて過ごしている今が自分らしくいられて心地よいです。



紫のシャツに赤いセーターに黒いズボンとか気がつくと着てたりして(笑)


実は着るもの肌触り以外あんまりこだわりない。






でも、今は本当に私の大事にしてる人たちと静かに楽しく暮らせてる、そんなホッとした気持ちでいっぱいです。



ありがとうございました😊

こないで〜🏖🏖🏖

今週のお題「ホワイトデー」


中学生の頃かな、チョコレート流行って



部活内とかでみんな手作りして交換してました。


この友人とかはお洒落でチョコレート?クッキーを
英字新聞で包んでみんなに渡してたんですが

http://nico3939.hatenablog.com/entry/2017/07/01/011210




そこは体育会系中学生女子たち。
受け取ったチームメイトが




〇〇(友人の名前)、チョコレート、新聞で包んでんの〜なんで〜?ウケるんだけど〜(笑)



まじで!なんで新聞?





とかそれを


ただの新聞で包んでる、ギャグ



と受け取って(笑)



友人は本当あの人たちこういうセンスわかんないよね!!😤
とか言ってて。



芋が転がってもおかしい年代だったので私はそのやり取りをみて大笑いしてました。
(私は洒落てんじゃんって思ってましたよ?)



んで、その頃、大人っぽい友達とか男子に作ろうとかって、言って友人宅で作って



で、次の日学校とかであげるんですけど、入れなくていいのにその友人が私達3人からだから!とか言っちゃってて。


ゆった直後に行こ!とかって走り去るからあえて何も言わなかったりして



で、ホワイトデー。



うちにその子が来てくれたりして。



ピンポーン
ガチャ

👨「チョコありがとう」

👧「えっ、なに?(なぜうち知ってるの?家族に知られたくない)」

👨「これ、お返し。よかったら」


👧「、、ありがとう😓じゃあ!」



とってもきちんとした子だったようで、ハンカチとクッキーをわざわざ




自宅に持ってきてくれました。
(やめてー!そんなん期待してないー!)


他の二人も来てくれたみたいでみんなでびっくりしたね🙄って



いやはやいやはや



いやぁ、でも、一度ラルフローレンのハンカチを一つ上の先輩に贈ろうとお小遣いで買って棚にしまっておいたら、ははが気を利かせて父に渡しておいてくれたことがありました。
(チーン!お父さんあてでしよ?渡しておいたよって)
まっ、それすらも今思えば上の大人っぽい友達に勝手にまとめられたようなものだったのでまぁいっかですが。


光げんじの山本くんに似たイケメンでした。
光GENJI - ファーストライブ [DVD]
右端の彼





ありがとうございました〜🐃🐃🐃

阪口ユウキさんのブログ🌍🌎🌏😊追記あり

パワートラベラーの阪口さんのブログ

https://powertraveler.jp/monaco-concert-trip/


気持ちいいな〜🌏





100メートル距離あるところに行きたいな〜って思って。




100わる10だと10で一区切り10のパワーで動ける人なら100には10回でいけると思う



私は1かなぁと思っていて。


でも、1ならずっと100日つづけられる。


10行ける人から見たら、一日1ずつの自分は5日目では何も変わっていないように見えると思う



何してるの?って。
一日目なら尚更動きなよってイライラされることもあったと思う。




でも、10日、30日、50日と自分の中では確かに積み上げてきたと実感するものがあって。


100日目で様変わりしたとき、運がいいね!とか、何かあったの?と見えるかもしれない



自分でも最後はたまたまここまでやってきた、そんな感覚ももちろんある。



でも、確かにこの1はずっとずっとやってきた。


そんなことが自分への信頼に繋がるんだろうなと感じる。



今を生きる、でも、その今は1ずつ生きてる今で、
過去から今、未来へと途切れることなく続いてる。


その1区切りの大きさによって前の日の自分と全く違う自分になっていることもあると思う。



あちゃ〜🙄と思うことをやっちゃった自分も自分でしゃあないなって大丈夫だで!って自分で受け止めてあげるっぺ





〇〇だから仕方ない!じゃなくて、やっぱりそれはあちゃ〜だよね、だけど、そんなときもあるよね、私はわかるわかる〜ってまずは自分が受け止めてあげてほしい。





許してもらうことを人に押し付けない🐈



といつも自分の肝にめいじてます。



追記




ちなみに1ずつだと進みはゆっくりなんですけど、細かく選択していくことができるので、より自分にフイットした道や100メートル先の目標物というのかには到着出来るように感じます。




あれ?みたいになったときも周りからは何も気づかれずに方向転換可能なので外部からのストレスもあまり受けることなく行ける気がします。




一つ誤解されたくないのは、私のキャパがこの1ということで途中経過をきかれたら答えますが、時々おんぶされて(笑)30くらい進んでることもあって(笑)こういうときは自分でも把握出来ずに状況をただ見てる、背中で見てる(笑)ということもあるのでそこは違うかなと思っています。



あと、1のパワーでまるまる24時間可動してることもあります。





そういうときは周りから見ると24くらいに見えるかもしれませんが、実際は1×24というだけです。




相変わらず1です。




ありがとうございました〜🌋

まぐろ丼🍣🍣🍣

生協さんでお願いした冷凍の切り分けられたマグロ

メバチマグロの切り落とし1kg カット済100g×10パック ( まぐろ 刺身 )
こんなに入ってないけど🍉



ご飯一膳半分くらい用


お醤油より少し甘みがほしいなぁとめんつゆをどんぶりにしてかけてみたら美味しかった。



嬉しかった😊



ありがとうございました🧀

ミスターチルドレンさんGIFT🐐🐐🐐

https://youtu.be/kOGH44vZP6M


不安になるときって何か守りたいものがあるときで

でも、その守りたいものはあなたが怖い顔して守らなくても全然大丈夫😊だったり、人から守ろうとしなくても一緒にその人自身が大切にしようとしてくれたりして


でも、わたし好みの大切にする方法が私にはやっぱりあって。


そして自分らしく伝えていけるのがベストだと改めて思っています。


その上で全部愛なんだろうけど、やっぱりお互いにとって自然な感覚のやり取りをするときにお互いにつらく感じるようなら無理しないで、自分にとって居心地の良い場所で過ごすことがいいなと思います。


我慢しろということではなく、真剣に自分の好みに取り組んでお互いにやり取りし合う、そういう方法が私は好みですが、ガンガンはとってもとっても苦手なので12年くらいかけてゆっくりやるのがやっぱり好きです


でも、本じゃないけど(最初の10行でなんとなく好きだなぁとかはあります)最初に見たときでやっぱり好きだなとかうーんとか興味自体わかないなぁとかはわかるような気がしています


ありがとうございました〜😊

自分で考えろ!!!

http://nico3939.hatenablog.com/entry/2018/03/07/005954


続きですけどね、シナリオ見たかったんですよ、私は。


だから、人からきかれたら知ってることは全部答えるわけですよ



でもね、わからないこともあるわけですよ。



そうするとね、隠してるとか馬鹿なこと言われちゃうわけですよ。



消えろよですよ。




お前はきかれたことすぐ答えたのか?ですよ。



最近オープンマインドという言葉を知って。



オープンマインドは外に使うんじゃないんですよ。


自分に対して使うんですよ。



私は長年外に使って自分に嘘ついても外に公平に使ってきたんですよ。



周りからの信用は得られたかもしれない。



でもね、オープンマインドしないならお前を信用しないなんて言うやつは当てにはならないんです!



もう一度いいます!オープンマインドしないならお前を信用しないなんて言うやつは当てにはなりません!


オープンマインドしないとわからないというやつは元々オープンマインドかどうかも、信用に値するかどうかもわかりません



大事なことは死ぬまでそばにいるのは自分だけです🎃



自分にオープンマインドでいようと思います。



ありがとうございました!

シナリオ🎏🎋🎏✨🎇追記あり

ある程度の年齢になった頃から、なんでこの状況になって、こういう言葉を言われているのか、ドラマにしてこの直前のエピソードを見せてほしいとすごく思うことが何度かあった。




この恋狂いが!!男が来るときだけ掃除しやがって!!!

と急にメールに入ったり


(これは妹ですね🤗休みがこの日しかないのと、犬の散歩があるから遠出出来ないんだけど、、、)




姉がまだ、頑張ってるとき、お墓の話をされて考えたくないと言ったのに、俺がしんでもどうでもいいのかといわれ↓


志を持って天下に働きかけようとするほどの者は、自分の死骸が溝っぷちに捨てられている情景をつねに覚悟せよ。勇気ある者は自分の首が無くなっている情景をつねに忘れるな。そうでなければ、男子の自由は得られん


と私は考えてると言ったら、お前は冷たい!とお店で怒鳴られたり(これは父)



二人目妊娠中に私が死んでも何も困らないと笑いながら言われたり、
(これは夫)


 ずっとずっと怖いこと人から言われたら嫌だから、うまく出来ないかなぁって思ってたけど、ここ数日で、あれ?世間のほうがやっぱりずっと優しいかもって、思って(笑)
しかも、怖いと思ってる言葉すら、怖い人が言ってるんじゃなくて、不安を感じたり、なんか調子こいて出ちゃった系?もしやみたいな

 

先日、法律の専門家の方と話す機会があって。




その方が法律家を目指した理由が
法律では未成年は保護者の許可がないと何も買えないし、契約も出来ないという腑に落ちて志したという言葉をきいて。

 

年齢は未成年でもこういうことはあるのかもしれないと。


そして、もし、詐欺の方も自分が悪いことをしてるという自覚を抱くバックグラウンドがないこともあるのかなって。




で、加えて、昔は

女は生まれては親に従い嫁しては夫に従い老いては子に従うという時代があったということもきいて。




このとうじの方々が今の時代、自分の意思できめてもいいとなったとき、どんな感覚の違いがあるのだろうと思い。




何度か記事にしている体育祭に至っても

役付きでダンスをやるまでに


姉のご飯の仕事をどうにかしてもらえないかと話したところ、お前は姉を見捨てるのかと言われ(これは母)

高校生ですけど〜(笑)
(ファミサポさんとか全然知らない(笑))


と今なら笑えますけど、その当時はかなり悩み


でも、最近、私のこの応援団の実績を私の子どもたちに嬉しそうに親が話しているのを見て、やっぱりやって良かった❤と嬉しくなり


高校生のときにこういう未来は見えてましたから、やったんですけどね🐶

でも。



あの当時、自分の命をかける、かけでもあったわけで。
高校生のね




世間の人が親を毒親と断言するのも良いけど、簡単よ、人のこと、断罪するの


色々機械化とかさあ進化したなら、余裕あるならさあ、子供にだけ底上げさせる努力させねーでさあ、親ごとフォローしてくれよって、
親だって子供だったんだよ!と今いい年した私は思っちゃったりするわけでござんすよ

 
こんな話対面して話しても、結局大人に見えても親を大事にしろとか毒親と言われてる人と同じ対応しかできないのよ

つらいわね、って泣くことも大事にしろもおんなじ!


興味ねえよ、お前の考えてることなんか
子供のときに通り越してるわ


聞いてやる時間がもったいないわ


あんたもその毒親と対して変らないの


何が違うかって?



それだけじゃないけど与えられた環境が大きいよね、今までの時代なら。
確かにね、自分で決めて出ることは可能よ


でも、同じ立場になったこともないやつが調子こいて言えるような話じゃない



調子こくなよ


つまんねーんだよ



つまんねーよ


なにそれ、本当にあなたの価値観?


感じたことなわけ?


残念、どっかできいたことあるわ(笑)



先が読める話しかしないやつと話してるくらいなら、ぼっーとお茶飲んでるだけでいいわ




ありがとうございました〜🐒